![]() |
06.パイオニアリング章 |
1 | 8の字しばり(または三脚しばり)を用いて、丸太等で三脚を組み立てる。 |
2 | 角しばりと筋かいしばりを用いて、丸太材で台形橋脚(斜め材2本入り)を組み立てる。 |
3 | ロープを強く張るための結びを知り、2種以上の方法を実演する。できれば、滑車を使った場合の方法を知り実演する。 |
4 |
次のいずれか1種を選び、これを構築する。
|
5 | 4で選んだ工作物の設計図を作成し、使うロープの種類、使用するロープ結び等を説明し、資材リストを作成する。 |
6 | 4で選んだ工作物の模型を作成し、作業計画書を作成し、作業手順が説明できる。 |
7 | 4で選んだ工作物を構築する場合の作業安全計画書を作成し、作業にあたっての安全対策が説明できる。 |