18.看護章

1 ボーイスカウト看護法講習会、もしくはそれに準ずる看護法講習会を修了して考査に合格すること。
2 活動中に発生した次のような場合の看護について説明できる。
  1. 発熱
  2. はき気・嘔吐
  3. 腹痛
  4. 便秘
  5. 下痢
  6. 頭痛
  7. 乗物酔い
3 隊の救急箱を整備し( 未整備品、充足・不足物品のリストアップを含む)、そのチェックリストを提出する。(救急章と共通細目)
4 県連盟、地区単位で設置される救護所の奉仕や隊活動、キャンプでの救護係を通算5日以上担当し、その報告書を提出する。(救急章と共通細目)
戻る