20.世界友情章

1 スカウト運動の始まりを簡単に述べ、世界事務局へ登録している国々を30か国以上、地図上で示すこと。
2 次のことがらについて研究し、簡単な報告書を提出すること。
  1. 5か国以上の外国の地理、歴史、民族および文化
  2. 3人以上の外国の国家的英雄、偉人
  3. 国連憲章と世界人権宣言の主旨
  4. 国連の組織、機構、機能及びおもな活動
3 5か国以上の外国旗を描き、その各々の制定の由来、象徴されている精神などについて、簡単に報告すること。
4 5か国以上の外国スカウト章を描くか、または収集して提示すること。
5 外国スカウトと外国で3か月以上文通し、相互理解と友情の促進に努力し、3回以上便りのやりとりがあること。(さしつかえないかぎり、便りを考査時に提示する)
6 上記(5)の外国語について、興味あることがらをテーマにして資料を収集し、研究結果を簡単に報告すること。
7 スカウトとして、世界友情にどのように役立つことができるかにつき、自分の考えを簡単にまとめて提出すること。
戻る